Edit comment Name Title E-mail Website [絵文字:v-22] 美樹さん サヨナラタイムリー、いまだに思い出して頬の筋肉がゆるみます。 美樹さんと同じように、 打ってくれ~の気持ちと、もしかしたら・・の気持ちもちょっとはありましたよ。 でも打った瞬間はいいアタリだったしヤッターって最高でした[絵文字:v-315] (完全に抜けるまではドキドキ~) 辛いことをいっぱい乗り越えてきた由伸だから、この日のサヨナラはファンとしても本当に嬉しくて胸がいっぱいでした。 コンディションを整えながら、もっともっとチームの勝利に貢献できるように輝いてほしいですね。 報知、私も最初のお店にはなくて2軒目でした。 他紙は有り余ってたのに報知は売り切れだったから、みんなサヨナラの紙面が見たくてGファンやヨシノブファンが買って行ったのだなと思ってちょっと嬉しかったです。 ユニフォームの胸に土の後がついてていい写真でしたよね! 私のヨシノブ記念館に大切に保存です[絵文字:v-353] Y先生は、残念ながら「由伸にはなれなかった日」でした[絵文字:v-406] でも先生の名誉のために言っておくと、春の大会では4割近い打率だったしいいとこで打ってるんですよ。 盗塁もできるくらいの俊足(らしい)だし。 今年はもう終わってしまったので、来年リベンジしてもらいます。 そうですよね、G&ヨシノブ応援(こちらも生観戦は今季は終了) 来年も引き続き頑張ってもらいたいです。 今日のヨシノブ、ハマスタは相性がいいのでHR期待してます[絵文字:v-411] Password 管理者にだけ表示を許可する