「トルストイ」 高橋由伸小笠原道大亀井義行3人の復帰も、もうすぐのようです。昨日のジャイアンツ球場での様子由伸キャッチボールや外野ノックを受けた後のフリー打撃では、59スイングでサク越えも1本あり「明日はもう少し数も力も入れてやりたい」と本人のコメント小笠原スパイクを履いての短距離ダッシュや三塁でノックを受け、左ふくらはぎの回復をアピール。「数を振っていかないといけない、もう少ししたら土の上で打席に立って振りたい」亀井外野と3塁でノックを受け、室内ではマシン打撃で汗を流した。骨折している右手薬指については順調に回復も、捕球からスローイングの流れについて「少しぎこちない。無意識で出来るようにならないといけない。」それぞれ完治まであと一歩のところまで来ています。由伸は当初、6月4日からファームの静岡遠征に帯同するかもしれないと言われていましたが7日のジャイアンツ球場からの復帰が濃厚のようです。小笠原は今週末に予定されている第2の2軍の試合3日のエネオス戦、もしくは5日のJR東日本戦で実戦復帰し8日、福岡でのソフトバンク戦からの1軍復帰も視野に入れていると、今日の報道がありました。小笠原よりも由伸の方が練習内容からいっても進んでいるように思えるのにこの違いはどう判断すればよいのでしょうか?打撲と骨折の違いで、回復すればやはり打撲は打撲なのでガッツの方が早いということなのかな。もしかしたら、5日JR東日本戦に二人揃って出場その後、同時に1軍昇格というスケジュールになるかもしれませんね。さらにさらに、そこに亀井の姿もある?梅雨寒の6月1日ジャイアンツ打線もお寒い限り身も心もサム~イ一日を過ごしながら3人の「復活」はまだかなぁ~と首がどんどん伸びていく私なのでした! ▲PageTop
Comment しずく says... "こんばんは♪" 3人の復帰状況、ありがとうございます。 と、言うことは、もしかしたら福岡で、小笠原さんは見られるかもしれないのですね。 由伸も、期待しているのですが…どうなんでしょうか? 骨折ですし、まずは実戦で様子を見てから…という形なのかもしれないですね。 私も、待ち遠しくて、首が長くなりそうです。 - says... "管理人のみ閲覧できます" このコメントは管理人のみ閲覧できます りんご says... "初めまして!" なーんちゃって! 薫さん ご無沙汰しておりました。 こちらに移られたことはだいぶ前に気が付いていたのですが 4月に家族が緊急入院して手術、先週やっと退院し落ち着いたところです。 なかなか精神的に余裕が持てず野球の方も結果だけを知るような状態でした。 また、お邪魔したいと思いますのでよろしくお願いします。 先生、Rayさん、ノックオンさん、虎ぞうさん お久しぶりです。お元気ですか? いろいろあって薫さんのところにもご無沙汰してしまいました。 またちょくちょくお邪魔しますので皆さんにもよろしくお願いいたします。 Gはけが人も多くて、苦戦してますね。 でもまだまだ試合数はありますし、これからですよね。 みんなが戻ってきて、若手も頑張ってくれたらきっと順位も上がると思います。 それではオヒサのコメントでした。 薫さんをいきなりビックリさせてしまったかな? 薫 says... "しずくさんへ" しずくさん こんばんは~♪ 小笠原さんはもともと強い人ですし、回復し始めたら早いのかもしれないですね。 今日あたり、練習の段階も上がっていそうです。 きっとしずくさんの観戦ゲームには姿が見られるんじゃないかしら。 ワッチ対ガッツってなったら、どっちを応援するのかな?? 由伸ももうすぐだと思います。 私も本当に待ち遠しいです! 薫 says... "りんごさんへ" りんごちゃん 初めまして! な~んてね♪ びっくりしたけど、と~っても嬉しかったヨ~ でもご家族のご病気、本当に大変でしたね。 突然だったのかしら・・ 手術されて入院も長くかかったのですね。 退院して落ち着かれたということですが、まだまだご心配ですね。 普段、健康であってくれることが当たり前のようになっている家族が ほんの少し具合を悪くしただけでも、心配でたまらないですものね。 りんごさんも、さぞ心を痛められたでしょうね。 しっかりした治療を受けられて無事に退院され、後はきっと日にち薬で 日々お元気になられることだと思います。 一日も早く全快され、りんごさんも安心出来ますようにお祈りしています。 先生やRayさんや虎ぞうさん(ノックオンさんはまだなの・・)は りんごさんのこと気にかけて下さっていたんですよ。 先生はね、「落第だぁー」なんて仰ってました。 でも、そんな大変なことがあったなんて、今日のコメントを読んでみなさん驚かれると思います。 Gもいまひとつ調子が出ないけど、これからだからね。 また応援頑張りましょう 多分まだ落ち着かない中、わざわざコメントしてもらえて本当に嬉しかったです。 ありがとうございました。 りんごさんも知らず知らずのうちに無理をしているんじゃないかな、 どうぞ、お疲れが出ませんようにね。<薫> 虎ぞう says... "" りんごさん 久しぶり、 なんかいろいろ大変やったんやね。 なかなかりんごさんの名前が見えないから、新しいブログ見つけられへんのかなぁって思ってたよ。 薫さんも書いてはるようにりんごさんもお疲れやと思うし、ご家族ともども体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。 早く普通の生活に戻れるように願ってます。 どうでもええけど、ウチ・・トホホやねん(泣) 薫 says... "虎ぞうさんへ" 虎ぞうさん こんばんは コメントありがとうございます。 りんごさんも読んで下さると思います。 虎ぞうさん、「りんごさんは?」って言われてましたもんね。 ご家族も一日も早くよくなられて、りんごさんもまた普通の生活に戻られるように お祈りしてあげたいですね。 早速のお声がけ、本当にありがとうございました。 トラさんは・・・今日は相手があの方ですからねぇ 仕方がないですよね、おかげさまでウチには投げて来ないローテになりました。 ありがたや~~! Ray says... "りんごさんお帰りなさい~\(^o^)/" 薫さん りんごさん始めBPFの皆さんこんにちは! りんごさん、いろいろ大変でしたね。 でもまた会えて嬉しいです~ チームは苦しい状況ですがまた皆で応援しましょうね(虎ぞうさんのところもね!) それにしても、誰もが気になる、しかし掴めないでいる情報を書いてくれた薫さん さすがです! トルストイって何だろうと思ったけど、なるほど さすが文学少女の薫ちゃん(´▽`) ありがとうございました! さあ!交流戦の後半は勝ちまくりますわよ~ ノックオン says... "どさくさにまぎれました" 薫さん お久しぶりです。 随分ご無沙汰してしまいました。 こちらのブログにもいつも来させてもらってました。 はい、いわゆる読み逃げというやつです(笑) コメントを入れよう入れようと思いながら、ここまで出遅れると 半世紀生きてるオッサンとしては、なにやらこっぱずかしくて失礼をしておりました。 りんごさん、いろいろ大変でしたね。 ご家族も退院されたばかりではまだまだご心配でしょう。 一日も早く全快されますこと願います。 それでついでと言ってはなんですが、このドサクサに紛れて私も今日の薫さんの記事のタイトルのごとく復活させていただこうとやって参った次第です。 薫さん、BPFの皆さん、またどうぞよろしくお願いします。 それにしてもこちらでの虎ぞうさんの孤軍奮闘ぶりには涙が出ました(笑) 私が参戦したからには、明日から勝ち続けること間違いなし! Gも今のところ、ウチと大差ない弱さを誇っておられるようで、お互い頑張りたいものです。 薫さん 突然のコメントではありますが、りんごさんのおかげで私も復活させていただきました、ありがとうございます! 薫 says... "Rayさんへ" Rayさん りんごさんに温かいコメントをありがとうございます! ホントに私もまた逢えて嬉しいです ノックオンさんも来て下さって千客万来です~ 虎ぞうさんもさぞ力強いことでしょう~ (数では負けていないので我がBPでは断然Gが優勢ですが) 3人の復帰プランも今日は具体的になってきましたね。 ガッツが8日のヤフードームから、由伸は11日の京セラ・オリックス戦だそうです。 亀ちゃんもそのあたりかな。 いよいよですね~ 3人が戻ったからといって必ず打てるという保証は無いし、どうなっていくかは分からないけど 打線に厚みが加わるのは間違いないですよね。 松っちゃんも明日から1軍ですよ、ファンも多いですし頑張ってほしいです。 若手とベテランが上手くかみ合ってくれてチームが強くなってくれればそれが最高です 「トルストイ」・・ちょっとRayさんの真似してみました! いつもブログ記事に素敵なタイトルを付けられていていいなぁって思ってるんです。 ストレートでは面白くないから、ブロックサインでいってみました(笑) 入学式の季節に「さくら色のランドセル」っていうのがあったでしょう? あの写真凄く好きでした。 枝垂桜の下のベンチに座っている可愛い女の子が背負っている赤いランドセル 今でもはっきりと思い出せます。 タイトルと写真がとっても合っていて絵になっていました、凄く印象に残っています 明日からは交流戦も後半開始! 「勝ちまくりますわよ~」って、Rayさんに言われると 思わず、「ついて行きます~」と答えたくなってしまいます(^^ 昨日までの敗戦はきれいさっぱり忘れてまずは明日、白星スタートしたいですね 薫 says... "ノックオンさんへ" ノックオンさん ノックオンさん、お待ちしていましたよ~~ もう来て下さらないかと心配でした。 いろいろと事情があり、ブログ引越しのことをちゃんとお知らせできなくて申し訳なく思っていました。 読み逃げでも何でも訪問して下さっていたなら嬉しいです。 「恥ずかしい」なんて、うーん、ノックオンさんらしいかな? 虎ぞうさんは口には出されませんでしたが寂しかったと思いますよ~ なんせ、トラさんは成績が成績ですから・・・お察し致します。 Gもよそ様のことを言える立場にはないですが、Tさんよりはマシかと りんごさんにも温かいメッセージをありがとうございます。 早く元に戻られますように私も祈っています。 りんごさんのおかげでノックオンさんにも ロシア文学のごとく復活していただけて本当に嬉しいです。 Gの次にTも気にかけておりますのでご安心を! それではこちらこそ、またどうぞ宜しくお願い致します yambft1992 says... "ライバルはガッツと亀井" えっ、りんごクンにお説教しようと思って勇んで乗り込んできたら、ノックオンさんまで! お帰りなさい。BPF完全復活ですね。 これで薫さんの更新頻度も回復するでしょう(笑)っていうか、その前にGだな。 今晩はお祝いしないといけないね。これから、ホットミルクで乾杯しよう。 ということでお説教はまたの機会に。 キャプテンから週末の試合でサードをやるよう言われ、亀井の気持ちが少しだけ理解できました。守備の負担が重いのでますます盗塁できません。 薫 says... "先生へ" 先生へ こんばんは~ そうなんです、りんごさんに続いてノックオンさんにも来ていただいて 心の準備をする間もなく、 嬉しいやら驚くやらでビックリしています。(日本語になってませんね、笑) ひねったタイトルを付けた甲斐がありました。 ガッツもヨシノブも亀ちゃんもBPFもみんな復活しました! 先生もお酒は苦手なんですよね。 私も飲めないんですよ~ 笑われるかもしれませんが、この歳でお子さま味なもので コーヒーなんかもあまり飲まないんです。 (コーヒーって苦いでしょ!!) だから、ホットミルクは大好きです えぇーっ、先生、ファーストも危うい(失礼)のにサードなんてできるんですか? あ、でもサードはキャッチングが苦手でも務まりますからね。 スローイングはどうなんですか?(大田タイプ?) 悪送球しそうになったら、ワンバウンド送球に切り替えましょう(笑) 多少のエラーには目をつぶってもらい 打って貢献するしかないですねぇ。 お天気、晴れてくれたらいいのだけど・・土曜日だったら良さそうですね